カード関連

カードの見方

①コスト

召喚時に消費するSPの数です。SPが足りていないと召喚することができません。

②パワー

役割によって異なります。

チャージャー:自分のSPの増加量
アタッカー:相手のLIFEの減少量
ディフェンダー:相手のアタッカーからダメージを軽減する量
(パワーが上回っている場合は差分を反撃ダメージとして相手のLIFEを減らします)

③レアリティ

ブロンズレア
シルバーレア
ゴールドレア
ウルトラレア

カードの入手難易度を表します。

種族

1つのデッキに2種族まで同時に扱うことができます。種族は名前の下に表示されます。

アタッカー

相手のLIFEを減らす役割を持つ、紫色のカードです。

チャージャー

自分のSP(召喚ポイント)を増やす役割を持つ、青色のカードです。

ディフェンダー

相手のアタッカーの攻撃を防ぐ役割を持つ、白色のカードです。

召喚時発動効果

召喚時発動は、カードを召喚した時に発動する能力です。

手札発動効果

手札発動は、召喚可能な状態で手札に持っている間、常に発動する能力です。

戦場発動効果

戦場発動は、場に出ている間、常に発動する能力です。

攻撃成功時発動能力

アタッカーで相手に攻撃ダメージを与えた時に発動する能力です。

防御成功時発動能力

ディフェンダーで相手に反射ダメージを与えた時に発動する能力です。

天候

天候はバトルに直接影響を与えません。天候を変更する能力と天候を利用するカードを使い、有利に戦うことができます。

バトル関連

バトルの見方

①自分のキャラ/LIFE/SP
②自分の手札
③自分の墓地

④相手のキャラ/LIFE/SP
⑤相手の手札
⑥相手の墓地

⑦天候/ターン数/メニュー
⑧主導権(オレンジ色の光)

ランク

ランク戦で勝ち進めることで、レートを上げることができます。ある一定のレートに到達するとランクが上がり、新たなパックの購入が可能になることがあります。

バトルの勝敗

LIFEが0以下になった瞬間に敗北になります。また手札と山札の枚数が0になった状態でターンを開始しても敗北になります。

召喚

毎ターン開始時、自分の手札を1枚選び、召喚することができます。召喚したカードのコスト分、SPを消費します。

破棄

毎ターン開始時、自分の手札を1枚選び、破棄することができます。破棄されたカードは自分の墓地に置かれます。
基本的には破棄はカードを墓地に置くだけで、そのターン中、戦場には自分のカードがない状態になってしまうので、可能であれば召喚を優先したほうがよいです。

自然消滅

毎ターン終了時、両者の場のカードは自分の墓地に置かれます。

主導権

主導権を持つプレイヤーから先に能力が処理されます。
主導権を持つプレイヤーは光って表示されます。

偶数ターン終了時、主導権が相手のプレイヤーに移ります。

山札が0枚の場合

手札の自動補充が行われなくなります。ターン開始時に山札も手札も0枚のプレイヤーは敗北になります。

能力のリセット

山札に移動したカードはステータスがリセットされます。手札、戦場、墓地間で移動したカードはリセットされません。

手札の自動補充

カードを召喚または破棄した時、手札が4枚になるように自分の山札からカードを引きます。既に手札が4枚以上であれば、カードを引きません。

効果の処理順

(両者のカードの召喚)
「主導権持ち側の召喚時効果」
「主導権持たない側の召喚時効果」
「バトル処理」

バトル処理は主導権を持っている側のカードから行動します。
行動後に効果が発動することがあります(攻撃成功時など)

昼夜

ターン数の横に太陽や月のマークが存在し、それぞれ、昼、夜を表しています。 毎ターン昼夜が入れ替わります。